
食欲は体調管理のバロメーターです。食欲のない時は無理して食べないのも対処の一つです。食欲のない時は柑橘系の香りやスパイス系の精油を使ってケアしましょう。
【おすすめの精油】
トップ | ミドル | ベース |
オレンジスイート4 | グローブ1 | グローブ1 |
グローブ1 | シナモン1 | シナモン1 |
シナモン1 | ジュニパー4 | ジンジャー3~5 |
ジュニパー4 | ジンジャー3~5 | レモングラス1 |
ブラックペッパー2~4 | タイム2 | |
ペパーミント1 | フェンネル1~3 | |
ベルガモット4~6 | ブラックペッパー2~4 | |
マンダリン5~10 | ペパーミント1 | |
レモン4 | レモングラス1 | |
レモングラス1 |
芳香浴
【材料】
- レモングラス 3滴
- シナモン 1滴
料理のスパイスとしても知られているしなもんの精油は胃液の分泌を促す働きがあります。レモングラスは消化に携わる筋肉を刺激する作用があると言われています。お食事前に香らせて食欲を増進させましょう。オレンジスイート、マンダリン、レモンなどのかんきつ系のおいしそうな香りもおすすめです。
マッサージ1
【材料】ボディ用
- キャリアオイル 20ml
- オレンジスイート 6滴
- レモングラス 2滴
フルーティーな香りのブレンドでおなかをマッサージしてみましょう。こちらのブレンドは胃のトラブルを解消させるのと同時に食欲をアップさせてくれます。二日酔いや胃もたれなど原因の食欲不振に効果的が期待できます。
マッサージ2
【材料】ボディ用
- キャリアオイル 20ml
- マンダリン 4滴
- オレンジスイート 3滴
- ジンジャー 1滴
オレンジスイートもマンダリンも消化を促進させて食欲を促進させ食欲を刺激します。ジンジャーは消化器系の強壮におすすめ。胃の辺りからお腹全体を時計回りに円を描くようにマッサージしましょう。