
日本は水虫が繁殖しやすい高温多湿の環境で女性の足はストッキングやブーツなどでムレやすくなっているので要注意です。人に移してしまう可能性があるのでしっかり対策して水虫にならないように気を付けましょう。
【おすすめの精油】
トップ | ミドル | ベース |
グローブ1 | グローブ1 | グローブ1 |
サイプレス5~7 | サイプレス5~7 | シダーウッド3~7 |
ティトリー3~5 | シナモン1 | シナモン1 |
バジル1~3 | ゼラニウム3 | レモングラス1 |
レモングラス1 | バジル1~3 | |
ラベンダー5~7 | ||
レモングラス1 | ||
足浴
【材料】
- ティトリー 3~4滴
- ラベンダー 3~4滴
※どちらか1種類の精油で可
汗や湿気を取り除き清潔に保つ事が水虫対策にはとても大切です。殺菌・消毒作用のあると言われているティートリーを使って足浴すると効果的です。しっかりと足浴後、人に移さないように指の間まで水分をふき取りフットバスは自分専用の物を使うようにしましょう。
フットパウダー
【材料】
- 重曹 大さじ2
- ティートリー 3滴
- レモングラス 2滴
- シナモン 1滴
足湯や入浴後に重曹と精油をブレンドしたフットパウダーで足をサラサラの状態にします。作り方簡単重曹に精油を混ぜるだけで症状が消えても足湯やフットパウダーは続けましょう。足には沢山の水分を含んでいるので毎日同じ靴を使うのは避けましょう。